「ひょっとして妊娠したかも?」とドキドキさせられる妊娠の初期症状は様々。
妊娠すると色々な初期症状が出てきますが「いつでるか」「どんな症状がでるか」は人それぞれ違います。
妊娠の初期症状と聞くと「つわり」や「胸の張り」などをイメージされる方が多いかと思います。
さて、それではこういった妊娠の初期症状は実際にいつ頃からはじまるのでしょうか。
妊娠の初期症状は生理予定日の1週間前から!?
妊娠したことに気づくタイミングとしては、「生理が予定日を遅れていて初めて気づいた」など、初期症状をほとんど感じないという方もいれば、生理予定日の1週間前ほどに「下腹部(子宮のあたり)にチクチクとした痛みを感じた」、「乳房の張り・痛みや痒み」を感じたなど、妊娠の早い段階から初期症状を感じる方まで個人差があるようです。
それでも、多くの場合は生理予定日を2週間ほど過ぎたあたりで体調に何らの初期症状が現れます。
妊娠の初期症状ってどんなもの!?
一般的に「妊娠初期」といわれるのは、妊娠4~15週(妊娠2~4か月)の時期を指します。
それでは、具体的にその時期に現れる初期症状とはどんなものがあるのでしょうか。
①着床出血
妊娠のの過程で、受精卵が子宮内に着床する際に、微量ですが出血をすることがあります。出血の色は様々で、真っ赤な鮮血の場合もあれば、生理の終わりのような茶色がかった色、ピンク色の場合もあります。
いずれにせよ、出血は1~3日以内におさまるので、驚かずに様子を見るようにしましょう。
また、妊娠初期(生理予定日の1週間前頃)に下腹部の痛みを感じられる方もいますが、それも受精卵が着床する際の痛みといわれています。
②乳房の張り・痛みや痒み
妊娠すると、女性の体はすぐに母乳を作る準備をはじめます。生理前に感じるような胸の張りや痛み、乳輪が大きくなったり、色が濃くなる方もいます。これは、赤ちゃんが生まれた時に、弱い視力でもお母さんのおっぱいを見分けやすくするため、お母さんの体が変化しているのだそうです。
③胃のむかつきや吐き気
妊娠すると多くの方が苦しまれるのは「つわり」ですね。つわりには、「吐きづわり」や、食べていないと気持ち悪くなってしまう「食べづわり」、においに敏感になってしまう「においづわり」、強い眠気がおそってくる「眠りづわり」など、いくつかの種類があります。早い方だと妊娠4週目頃からつわりの症状が出る方もいる一方で、「全くつわりの症状はでなかった」という方まで様々です。つわりの症状がひどい場合、気持ちが悪く水分も取れないという方もいらっしゃるかもしれません。脱水症状になってしまう可能性もあるので、必要に応じて通院されている産婦人科で点滴をしてもらうなどの対処が必要かもしれません。多くのつわり症状は、安定期に入る妊娠中期に治まってくる方が多いようです。
④頭痛・腰痛
生理前に偏頭痛や腰痛を感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、妊娠の初期症状としても、同じように頭痛や腰痛を感じる方もいるようです。このどちらも、妊娠すると分泌されるホルモンの影響によるものです。妊娠中は市販の鎮痛薬などの服用は胎児への影響が出てしまう可能性もあるので、痛みのつらい方は産婦人科で処方薬の相談をされると良いかもしれませんね。
⑤おりものが出る
妊娠すると、ホルモンの影響でおりものの状態が変化する場合があります。おりものの変化は比較的妊娠の早い段階に見られることが多く、生理予定日の1週間前頃から、「おりものの量が増える」「いつもと色が変わっている」「いつもよりも水っぽい」などの変化が見られることがあります。
⑥食べ物の好みが変わる
よく、「妊娠すると酸っぱいものが食べたくなる」など、特定の食べ物が食べたくなったり、今まで好きだった食べ物が苦手になる、逆に苦手だった食べ物が突然好きになることがあります。アルコールや水銀を多く含む食べ物は赤ちゃんの発育に悪影響を与えるため避ける必要がありますが、妊娠初期はつわりで苦しまれている方も多く、食べられるもの・食べたいものがあれば、この時期は栄養バランスなどに気を取られすぎずに食べて体力を保ちましょう。
⑦微熱がつづき、体のだるさを感じる
妊娠すると黄体ホルモンであるプロゲステロンが分泌されることで微熱が続きます。体のほてりや、だるさを感じることもあり、妊娠前と比べて疲れやすいと感じることが多くなります。体のだるさを感じた時などは無理せずになるべく横になるなど、体をいたわるようにできるといいですね。
⑧情緒不安定になる
これも妊娠によってホルモンバランスが変わることから、生理前に見られるような、「何だか悲しくなる」「イライラする」など、情緒が不安定になることがあります。妊娠したことによって、つわりなどのマイナートラブルによるストレスや、出産への不安など、精神的に不安定になりやすい時期でもあるため、不安な気持ちを旦那様や家族・友人に話してみる、散歩をしてリフレッシュするなど、気分転換をして心を落ち着かせてあげましょう。
初期症状はいつまで続くの!?
人によって感じる初期症状は様々で、症状が続く期間などにも個人差があります。初期症状の中には体がつらいものもあり、妊娠された方にとっても「試練の時」と感じるかもしれません。多くの症状は、「初期症状」と言われるだけあって妊娠中期に入ると自然と落ち着いてくることが多いです。妊娠に伴い、出産に向けて目まぐるしく体が変化する大切な時期なので、できるだけご自身の体をいたわりながら穏やかな気持ちで妊娠初期を過ごせるといいですね。
■
先輩ママの妊娠体験エピソード
・「最初で最後の妊娠体験。やっと逢えたね(^^)」 ~みょんママさん~
不妊治療も、人工授精も試みるも2回繰り返した流産。38歳だったこともあり、もういいか。と子供諦め、夫婦で旅行の計画をし、ご来光を見に山に登りました。
⇒もっと読む
・「待望の3人目を妊娠」 ~ひさこんちさん~
結婚当初から主人は3人子供が欲しいと言ってて、2人は年子のような感じですぐに妊娠したのですが3人目はなかなか出来ず、私ももう35歳だから正直妊娠が出来にくくなっているのかなっと少し諦めていました。
⇒もっと読む
★妊娠初期ママのトーク広場★はこちら⇒
☆ママを応援します!すくパラ倶楽部入会はコチラから!