赤ちゃんの寝かしつけ(0ヶ月~3ヶ月)
- こころさんのマンガはこちらから!
新生児期の赤ちゃんはおっぱいを飲んではねんねし、2~3時間後に目覚めたらまたおっぱいを飲んでねんねする…の繰り返しです。
昼夜の区別なくおっぱいとねんねを繰り返し、睡眠時間は16~20時間。
ママは夜中の授乳が特に大変なので、この時期はできるだけ横になって安静に過ごし、赤ちゃんがねんねしているときは一緒に眠りましょう。
- つかささんのマンガはこちらから!
昼間起きている時間は徐々に長くなってくるものの、まだ昼夜の区別は明確ではないので、ねんねと授乳のリズムが定まらない赤ちゃんも多いです。
夜中の授乳など、赤ちゃんに合わせたリズムでの生活を心がけましょう。
赤ちゃんが目覚めているときは、たっぷり向き合ってあげると生活リズムが整いやすいです。
- フニャコさんのマンガはこちらから!
まだ夜中起きることも多いですが、昼夜の区別をつける環境づくりを心がけましょう。
夜遅くまで部屋がこうこうと明るかったり、テレビの音がうるさかったりすると、赤ちゃんが静かに眠ることができません。
夜20時くらいになったら部屋の明かりを消し、静かな環境を整えること。
朝も早めにカーテンをあけて部屋を明るくし、昼夜の区別を赤ちゃんも体感できるよう心がけましょう。
- 白伊くまさんのマンガはこちらから!
昼夜の区別をつけるために、部屋の環境を整えると同時にしておきたいのが昼間の活動。
スリングに抱っこして外の空気を吸いに出かけたり、起きている間はスキンシップや遊びを一緒に楽しんだり、活発に過ごしましょう。
活動的に過ごすことで、夜の睡眠時間も徐々に長くなっていきます。
- 子どもの睡眠に関して睡眠改善インストラクターの矢部亜由美先生が6つのポイントから解説します。「なぜ子どもの眠りは大切?」「赤ちゃんのうちから メリハリのある生活で眠りのリズムづくり」「「睡眠時間」と「睡眠の質」は違う」etc
- 【寝かしつけの悩み徹底研究!すくパラママの寝かしつけ事情】はこちらから!