借りた物をきちんと返さない人達

公開 タイトル ニックネーム 掲示板設置日時
借りた物をきちんと返さない人達 ルンルン  さん 10/10/05 22:57

わたしの周りには借りたものを返さない人達がいっぱいいます。
まず、傘は貸したら返ってきたことがありません。
あとは、本、CD、DVDなどです。

ハワイのガイドブックを貸したまま返してくれなかった友達の家に行ったら
彼女の本棚の中にその他の旅行本と一緒にきれいに並んでいて、あ~自分の物にしたんだなー
と思いました。

ママ友もそうです。
子供のDVDを借りたまま1年以上返しません。
その後偶然何度か会って「借りたままだねー。」と1度は言ったけどそれからも返す様子はありませ
ん。
知り合った頃はすごくきちんとされている印象があっただけにこんなことになるとは
思いませんでした。

返せと催促するのが本当は良いのでしょうが、わたしはこういう人達とは疎遠になって
いくことで自分の中で解決させるのですが。

みなさんのまわりにはこういう人達いますか?
返せと催促されますか?



コメントを入力する


スポンサーリンク



コメント

前へ | 1 | 次へ

タイトル スマイル 最新書込日時
【2】 ルンルンです。  さん

スマイル  0

10/10/08 22:55
  • オレンジさん、

    こんにちは。
    ご返答どうもありがとうございました。

    状況、気持ちをわかっていただけたことがすごくうれしかったです。
    ありがとうございました。

    ママ友から返ってこないDVDは我が子のお気に入りの「となりのトトロ」。
    お気に入りなのにいいのーと遠慮がちに借りて行かれたので、こういうことになるとは
    全く予想外でした。
    人ってほんとにわからないものですね。

    オレンジさんにDVDを返された方の態度は信じられませんね。
    催促されても当然のことをしたのは自分なのに。
    そういう方は、また他の事でもオレンジさんに迷惑をかけるかも知れないので
    仲良くお付き合いされなくて正解だと思います。

    お互いに頑張りましょうね!



【1】 オレンジ  さん

スマイル  0

10/10/08 16:39
  • ルンルンさん、こんにちは♪

    いますよ、います!
    私も同じ様な経験がありましたよ~。
    なので、ルンルンさんのお気持ちがもの凄くよくわかります。

    私もDVDを返してくださらないご近所の方(かなり家が近いです。)がいます。
    最初は気さくな方だし、仲良くなれるかなと思いました。
    メアドの交換もお願いされたのでして、お付き合いしていましたが、
    付き合っていくうちに色々あって・・・ダメでしたね。

    いいかげんな人は行動も言動もいいかげんな感じです。
    デリカシーがないんでしょうね。

    悩んだあげく、半年経った頃に、
    『DVD見られました?もしもう見られてたら返してもらえたらと思うんですけど・・。』
    と言いに行き、その場で返してもらいましたよ。
    もちろん『遅くなってごめんね~。』とかの言葉はなく、『はい、これ。』って渡されただけでした。
    どれだけこちらが勇気を振り絞って言いに来たと思ってるんだ?と腹が立ちました。

    でもこれをきっかけに、『あぁ、もうこの方とは距離を置こう』と決めれました。
    それ以来、会えば挨拶程度で疎遠にしていく様にしました。
    たまに『また遊んでね。』とか言われますが、『そうですね~。』とか適当に言って避けています。

    私の場合、疎遠になった理由を後々相手に分からせたかった(気づくとは限りませんが・・)部分もあったので、本当は返してもらわなくても良かったDVDでしたが、言いに行きました。

    ルンルンさんの様に『疎遠になっていくことで自分の中で解決させる』というのは大人な対応だな・・と思いますが、人(大人な対応が出来ない人)によっては『いきなり疎遠にされた!』とか思って嫌がらせしてくる方もいるかもしれないかなとか思ったり・・・ちょっと心配です。相手次第ですね。

    参考になれば良いのですが・・・頑張って下さい!!










前へ | 1 | 次へ


コメントする

お名前
内容

半角2000文字(全角1000文字)まで

画像
 

ページトップへ戻る