寝る時の布団について

公開 タイトル ニックネーム 掲示板設置日時
寝る時の布団について カメママ  さん 10/10/01 15:37

最近寒くなってきましたね。
うちは子どものパジャマを半袖から長袖に変えたのですが、
布団はどうしても蹴ってしまいます。

スリーパーみたいなの着せた方がいいでしょうか?
みなさん、どうしてますか?

コメントを入力する


スポンサーリンク



コメント

前へ | 1 | 次へ

タイトル スマイル 最新書込日時
【4】 カメママ  さん

スマイル  0

10/10/06 10:48
  • ありがとうございました!
    長袖で、腹巻付きというのもあるのですね!
    さがしてみます!

    自分が寒がりなので、どうしても寒くないかだけ
    心配でして。

【3】 みくザルさん さん

スマイル  0

10/10/04 02:50
  • 長袖長ズボンで寝せてます。 お腹が出てないかだけ気をつけてます。
    昨夜は腹巻付のズボンを穿かせていたら寝汗がすごかったので今日は腹巻無しバージョンにしました。
    バスタオルをかけてあげてましたが、熱いらしく寝返りばかりしていたのでなにも着せてません。
    もうちょっと寒くなってきたらバスタオルをかけてあげれば大丈夫かな~ って感じです。

【2】 しおっぺ さん

スマイル  0

10/10/03 23:38
  • うちも長袖には替えましたが、布団は蹴ります。
    というか、未だに涼しいところを求めて、布団から脱出。
    畳の上で寝ています。
    涼しい日や、明け方のちょっと寒い時などは蹴らずにじっと布団の中で寝てることもあるので
    子供は体温高いし、未だに暑いんだろうなと思ってみています。

    あんまり早くにスリーパー着せると、汗かいて、かえって風邪ひいちゃうことないですかね?
    お子さんが元気なら、無理に着せることもないような気がします。

【1】

スマイル  0

10/10/02 09:40
  • うちは、まだ半そでです。ふとんすら、暑いと蹴ります。朝方は冷えるから、
    そろそろ長袖がいいのかなーと悩むところですが、
    自分自身が、寒がりなので、自分が長袖に変えたときでいいかなーと。

    スリーパーはまだ早い気がしますが、地域によって寒さが違いますしね。

前へ | 1 | 次へ


コメントする

お名前
内容

半角2000文字(全角1000文字)まで

画像
 

ページトップへ戻る