おねしょの対策法教えてください!

公開 タイトル ニックネーム 掲示板設置日時
おねしょの対策法教えてください! sukupara さん 15/02/02 16:51

昼間のおむつがとれても、夜中におねしょをして、朝シーツがぐっしょりぬれてるの見てガッカリす
るママも多いと思います。
おねしょはそのほとどんどが、自然に治り、5~6歳頃には95%の子どもがおねしょを卒業しますが
、なかなか卒業できない子供もいます。
おねしょがなかなか卒業できない場合、何か対策をされたママいますか?

子供のおねしょで困っているママのヒントになればと思います。
皆様の投稿お待ちしております♪

2015/3/30までにご投稿していただいた方から、下記をプレゼント!
皆さんの書き込みお待ちしております~

■賞品:すくパラすごろくダッシュ(2名様)
http://sukupara.jp/exsp/game/top/

※必ず、すくパラ倶楽部へログインの上、書き込みしてください。

※すくパラ倶楽部ページにて、あなたの書き込みをご紹介させていただく場合があります。

★みんなでシェアしよう!情報交換広場★
http://sukupara.jp/exsp/share/

コメントを入力する


スポンサーリンク



コメント

前へ | 1 | 次へ

タイトル スマイル 最新書込日時
【7】 名無し  さん

スマイル  0

15/02/18 14:09
  • うちの子はなかなか おねしょが治らず 卒業は中学2年
    14歳1ヶ月まで 月1~2の間隔でありました
    小学生の頃には 夜中に起こして トイレへ行かせたり 寝る前の水分を控えたり
    病院で相談したり とてもとても悩みましたが
    本人が小学校高学年の頃には 気にしなくなったのでもう諦め
    介護用のシーツ(使い捨てを使用 洗わないとっと思ったらイライラするので)
    を敷いて『勝手にして』っと 私自身も気にするのを止めました
    学校行事で泊まりに行った時は おねしょをしないので
    これは 本人次第なのでは?っと思い 様子を見ました
    最後のおねしょをしてから もう数年が経ちました
    大人になるまでには 治るんだっと思っているのが私の感想です
    なにも アドバイスもヒントもありませんが
    気にして イライラしても 仕方がないし いつかは治るものだと気長に接して下さい
    私の知っている人の子は 高校生までしている子もいるとの事ですよ
    さすがに高校生までっとなると 精神科へ行ったそうですが 結果は何もありませんでした

【6】 あや さん

スマイル  0

15/02/18 13:13
  • 我が家は昼間にパンツで過ごせるようになってから、夜は布パンツの上にオムツを穿かせました。
    おねしょをしてもシーツがぐしょぐしょになる被害は殆どありませんでした。
    本人もおねしょをしてしまう感覚が分かるのか、夜中でも尿意を伝えてくれるようになったので、オムツを外してからは、シーツの下にペット用のおしっこシート(大きいサイズ)をテープで繋げて敷いておきました。
    おねしょをしても濡れたおしっこシートを捨ててシーツを洗うだけで済むので処理が楽です。

    本人はショックを受けていましたが、こちらも余裕を持って対応できたのが良かったみたいです。
    結果、4歳になるまでにおねしょは2回だけで完全に卒業しました。

【5】 ゆたか  さん

スマイル  0

15/02/18 11:23
  • 昼が取れてからも、夜はずっとオムツつけてました
    1ヶ月ぐらい全く濡らさないようになって
    ようやく本人も布パンツで寝るって言い出したので
    オムツ取りましたが、そのまま一度もおねしょなし。

    6歳以降、おねしょが年に1回ぐらい
    あるけど、夜更かししたとき「尿意で起きられない」
    のが原因だとわかっているので早寝しなさいと言ってます。
    本人が一番ショックを受けてたので、とにかく
    早寝すれば大丈夫!と励ましました。

    頻繁にあるようなら病院も考えるかも知れないですが
    自然にのんびり卒業してしまいました。

    でもベッドをダメにされると困るので防水シーツは必須です
    突然の病気で嘔吐しても役に立つので大きくなるまで
    防水シーツは使っていこうと思ってます。

【4】 まいこ  さん

スマイル  0

15/02/18 11:03
  • 昼は取れても夜はしばらく続くのは、当たり前です。
    あまり気にせずにおおらかに、「夜は一応おむつ履いておこうか〜」くらいの感じで、起きたらオムツでなくトイレに行くことを教えて、ちゃんとできたら(オムツ濡らさず起きてトイレ行け)たら褒めてあげる。これでもか!と、いっぱい褒める。パパにも自慢する。
    他の子と比べて、ママが気にしたり落ち込んだり、失敗を責めたりするとゴールが遠くなると思います。昼も夜も、おおらかにのんびり頑張ってください。

【3】 名無し  さん

スマイル  0

15/02/18 10:56
  • おねしょはやっってしまったらどうしようと思うとよけいやってしまうんです。精神的なものはかなりあります。普通にパンツを履いた上に大人用でもいいからオムツをしていつ漏らしても全然平気、という体勢で寝たらいかがでしょうか?
    ただ稀に起きがけなどにてんかん発作が知らない間に起こってもれてしまうことがあるので気になるなら脳波の検査をしておくと安心かもしれません。

【2】 よっちゃん さん

スマイル  0

15/02/17 16:25
  • トイレトレーニングじたいおそかったのが反対におねしょ対策にはよかったのかも、というのは3歳7か月でトイレトレをスタートして3歳8か月には日中のおむつはずれましたが、夜はおむつをずっとつけていますが、いつもぬらさないですよ、朝起きたら「トイレは?」って必ずきいたり、寝すぎにさせないようにしたりはしていますが、マイペースが一番ですね!

【1】 こうはくまんぼう  さん

スマイル  0

15/02/09 00:30
  • おねしょの悪魔の紙芝居を自分で作って、子どもに読ませました。
    みんなおねしょをしたらどうなるかをうまく紙芝居にまとめました。

前へ | 1 | 次へ


コメントする

お名前
内容

半角2000文字(全角1000文字)まで

画像
 

ページトップへ戻る