保険のギモン、みんなで相談!

公開 タイトル ニックネーム 掲示板設置日時
保険のギモン、みんなで相談! sukupara さん 09/03/04 12:05

子育てママ・パパが気になる保険の悩みや相談ごと、
家族の保険、どんなプランがオススメなの?などなど
みんなからの相談やアドバイスを大募集!
保険に関するギモン、みんなで話し合ってみよう!

そして、このスレッドには、アドバイザーとして
悩めるママ・パパの心強い味方!
保険業を営み、ファイナンシャルプランナーとしても活躍中の
「保険代理店 久保田」さんにも参加いただきます!

誰に聞いたらいいか分からなかった保険のギモン、
ズバリ答えてもらえるかも!?

----------------------------------
【アドバイザー久保田さんご紹介】

損害保険特級資格を保有し、千葉県で保険代理店を経営。
保険ひとすじにこだわってきた18年、これまでの経験と
ファイナンシャルプランナーの知識を生かして
ひとりひとりのお客さまに合った商品を一緒に考え、
親身になったアドバイスが評判となっています。
子育てママ・パパとお子さんの将来を応援する、
生活密着型の頼れるアドバイザーです!
----------------------------------

※投稿のすべてには回答できませんので、あらかじめご了承ください。
※このスレッドに投稿された内容は、
雑誌「すくすくパラダイス」に掲載される場合があります。

コメントを入力する


スポンサーリンク



コメント

前へ | 1 | 次へ

タイトル スマイル 最新書込日時
【10】 めぐっぺ さん

スマイル  0

10/03/20 10:18
  • こんにちは。来月誕生日を迎えるので、今月中に保険を決めようと思ってあれこれ資料請求をして悩んでいます。私は死亡保障はいらないので、医療保険+がん保険で考えているのですが、がんの通院補償もしてくれるものをと思うと結構お値段も高くなります。主人の会社の団体保険に入れてもらう事も検討していますが、それだと通院保障がないので、がん保険だけは別で入ろうか、その際どの会社を選ぼうか悩んでいます。終身にするか60歳払いにするかも悩んでいて、何かアドバイスよろしくお願い致します。

【9】 保険代理店 久保田 さん

スマイル  0

09/04/02 10:06
  • 保険会社を選ぶ上での注意点は、非常に難しいです。
    倒産するリスクを回避したいのであれば、保険業界上位の保険会社に加入することをお勧めいたします。(ただし、保険商品が良いかは個々によって違うと思います)
    または、補償を区分けして数社で加入する。(少し全体の保険料が割高になる。また、保険金請求時に手間になります)こうすることにより倒産リスクを細分化できる。

【8】 保険代理店 久保田 さん

スマイル  0

09/04/02 09:58
  • あまり難しく考えないで保険をお選びください。いろいろな保険があり、まったくピッタリの保険を見つけるのはたいへん難しいです。
    保険を買う目的(死亡時の諸費用がほしいから死亡200万円買うなど)で保険をお選びください。すすめられる商品(特約)が新商品で、いいなと思って買うのはNGです。
    また、保険で補償と貯蓄を両方ともなどとは思わないでください。(学資保険は除く)
    ずばり、保険は死亡いくら・入院していくら・がん保険でいくら・だけで良いと思います。余計な特約を買って、万一のときにもらえば得した気になりますが、その程度の気にしかなりません。保険に無駄なお金をかけるなら、別のものにお使いください。

【7】 マナミ さん

スマイル  0

09/03/24 09:30
  • 専業主婦です。
    最近ちゃんと保険に入っておこうと思ってますが、何か選ぶ上で外せないポイントはありますか?
    死亡保障は少なくていいかな?とは考えています。
    保険会社を選ぶ上での注意点はありますか?

【6】 パカパカファミリー さん

スマイル  0

09/03/10 17:01
  • 掛け捨てとか、貯蓄型と言っても、色んな種類があるので、一口にどちらがいい、とも言えないと思いますよ。
    大事なのは、自分達の払える保険料と、必要な保障の種類。(入院、ガン、女性特有の病気、死亡保障など)
    あとは、何歳まで払うのか。途中で保険料が上がることは無いのか。
    保障の期間。(10年で切れてしまうようなものは安いですが、その後が大変です。)
    子供さんが生まれるなら、まずは久保田さんの言われるような家族保障(これは掛け捨てで、安いです)と入院からでしょうか。
    貯蓄型なら、最近は長定期保険の短期払いなどが私は好きです。
    とにかく、自分が納得するまで、色々聞いて決めることが大切だと思います。
    ちゃんと、聞いたことをしっかり説明してくれる人を担当にすることも大事ですよ☆

【5】 保険代理店 久保田 さん

スマイル  0

09/03/09 22:23
  • 生命保険=死亡保障と思う方が大多数ですが、これからは生命保険=家族の収入保障ではないかと思います。
     現在は、ご主人が働いて家族に収入を入れているのであれば、万一のときも生命保険(家族収入保険)がご主人と同じように家族に収入を入れてもらうようにすれば生前と変わりない生活を過ごせます。また、無駄のない保障を買うことが出来ると思います。

【4】 パルぴょん さん

スマイル  0

09/03/07 01:40
  • こんばんわ!
    最近発覚したのですが、、、
    うちの旦那は生命保険に入っていないらしいです!!!

    今度子供が生まれるの機会に保険に入らせようと思いますが
    どうーゆーのがいいんでしょうか?
    そんなに金額をかけない場合は
    掛け捨てが良いって話も聞きますが。。。

    掛け捨てor貯蓄型、どっちがいいんでしょうか?
    皆さんはどうですか?

【3】 さと さん

スマイル  0

09/03/06 17:44
  • 久保田さん
    有難うございます。
    満期学資資金が払う保険料より多いものですね。
    保険選びの基準にさせてもらいます!!!

【2】 保険代理店 久保田 さん

スマイル  0

09/03/06 00:24
  • 当たり前ですが、必ず払った保険料より満期学資金が多い保険に入ること。
     いまだに育英費用特約や契約者(親)の死亡補償が付いていて満期学資金が払い込み保険料より少ない商品がありますので注意してください。育英費用や契約者(親)の補償は学資保険で補償するものでなく、それらは、(親)ご自身の保険でカバーするものです。 また、満期学資金は、入学金に当てる場合には、入試時期の前年12月には満期金を受け取るように設定してください。(生年月日によっては、17歳満期にする)
     満期学資金の受け取り方法は、大学入学付近(17歳)で1回受け取る方法と中学・高校・大学入学付近の3回受け取る方法と2種類の契約タイプがあります。

【1】 さと さん

スマイル  0

09/03/04 14:34
  • こんにちわ!
    今度、学資保険に入ろうかと旦那と相談してるのですが
    どーいったのが良いんでしょうか??
    皆さん、どんなのに入ってますか?

前へ | 1 | 次へ


コメントする

お名前
内容

半角2000文字(全角1000文字)まで

画像
 

ページトップへ戻る