うちの3姉妹好き集まれ!

公開 タイトル ニックネーム 掲示板設置日時
うちの3姉妹好き集まれ! うちの2姉妹  さん 12/08/25 20:04

うち3が好きな人に熱く語ってくれれば                           
   うれしいかぎりです。          

コメントを入力する


スポンサーリンク



コメント

前へ | 1 | 次へ

タイトル スマイル 最新書込日時
【19】 名無し  さん

スマイル  0

12/10/30 16:46
  • だから、くだらない書き込みでくだらないスレを上げるなっつーの。

【18】 笑理  さん

スマイル  0

12/10/28 16:36
  • どうも!私は笑理です![エミリ]と読みます!私もうちの3姉妹が大好きです!スーちゃんがメッチャ可愛くて特に好きです!いつも楽しかったり面白かったり時には感動する話もあります!うちの3姉妹が大好きです!

【17】 アップルパイ  さん

スマイル  0

12/08/29 17:25
  • うめちんさん!気をつけます。ありがとうござました。

【16】 うめちん  さん

スマイル  0

12/08/29 17:20
  • 良子さん

    そうですか? 貴女が大人か子どもか分かりませんが、夏休み中の小中学生による乱立スレッド、ザッと目を通されましたか?
    個人情報ダダモレでえらいことになってますよ?(ネットロリコンにはオイシイ世界になってます)
    ネットの怖さを知らぬが故の行動だと思いますが………
    ネット利用歴が数年でもある大人が読めば「マズイんじゃないのか」と危機感を持ちますよ。
    もしわが子がこのスレに参加しているのなら、しばらくパソコンの使用禁止を言い渡したいほどの状況です。


    アップルパイさん
    説教イラネということですから、オバちゃんはここらで退散します。
    個人情報を具体的に書いてないから大丈夫…なんて思ったらダメですよ。書かれている内容がいろんなヒントになってます。ちょっと時間をかけて読めば、確実に特定されそうよ。
    だからくれぐれも気をつけて。
    あなたが立てているスレッドは、上手に盛り上げて行ってください。


    最後に
    うちの2姉妹さん
    キッチリ仕切りなおして、アップルパイさんのように、上手にスレッドのカラーを出してください。(新たなスレ立てじゃなくて、ココのスレッドでやってね)
    このスレッドが盛り上がるか、このまま尻すぼみになるかは、あなたの腕次第ですよ。

【15】 アップルパイ  さん

スマイル  0

12/08/29 17:14
  • アドバイスありがとうございました。
    勉強不足でした。
    何かあったらまた、アドバイスくっださーい!

【14】 アップルパイ  さん

スマイル  0

12/08/29 17:03
  • 意味が分かったから、説教なんていりません!

【13】 良子  さん

スマイル  0

12/08/29 17:01
  • うめちんさん言いすぎじゃない!

【12】 うめちん  さん

スマイル  2

12/08/28 21:50
  • 梨央菜さん アップルパイさん

    「小学生だからわからない」のならば、こういう場所にスレッドを立てたりレスポンスをつける前に
    もっとネットのことをシッカリ勉強したほうがいいですね。
    「小学生専用掲示板」「中学生専用掲示板」など小中学生の皆さんだけを対象にした掲示板ではない、大人も参加している掲示板を使うのならば、
    「小学生だからわからない」というのは言い訳になりません。

    ココの皆さんは、と~~~~~ってもやさしいので、あなたがたの好き勝手を見て見ぬフリをしてくれますが(むしろ好き勝手やって痛い目見ろという冷たい部分もあるのかもね)
    基本的に、大人も参加している掲示板ならば、私のような意見はむしろ「やさしい」ですよ。
    他の板だったら、もっとコテンパンに叩かれると思いますよ?

    うちの2姉妹さんがかわいそう?
    大人が使う掲示板でスレッドを立てる以上、こういう状態になったら、スレッドを立てた本人には「収束させる」というテクニックも必要よ?

    ネット利用歴が、梨央菜さんの年齢よりも長いオバちゃんからの説教ですから、ウザッ! と思われるでしょうけどね。

【11】 梨央菜  さん

スマイル  0

12/08/28 21:30
  • 私、小学生なんでわからない!
    アップルパイさんも小学生じゃないんですか?

    だから棚に上げるの意味分からなかったんじゃないのでは??

    なんかうちの2姉妹さんかわいそう・・・

【10】 アップルパイ  さん

スマイル  0

12/08/28 21:23
  • うめちんさん!言っていることが分かったので、棚にあげるを国語の辞書とかなんたらちょっと
    一言多いです

【9】 梨央菜  さん

スマイル  0

12/08/28 21:12
  • 多くてわからない~

【8】 うめちん さん

スマイル  2

12/08/28 18:39
  • アップルパイさん

    それとひとつ。
    貴女が立てているスレッドありますよね。
    「うちの3姉妹が好きな人来て!!!」
    コレなんかはいいカラーが出てきていると思いますよ。
    3姉妹作品の中から、クイズを出していますよね? 
    竹書房さんとしては、雑誌の企画を考える上でもありがたいんじゃないでしょうか。

    だからと言って、他の人が「3姉妹クイズ」のスレッドを新たに立てたら、
    アップルパイさんが立てているスレッドの二番煎じで全く意味がありません。

    つまり、10も20も立てるのなら、他のスレッドには無い「カラー(特色)」がなければ意味がないってことです。

【7】 うめちん さん

スマイル  2

12/08/28 18:26
  • アップルパイさん

    利用する人が減るとどうなるか分かりますか?
    スポンサー(会社)としては、魅力のないサイトと判断します。利用者が少ないということは、宣伝しても儲からないです。マーケティングリサーチにも不便です。
    スポンサーが魅力のないサイトだと判断したら、スポンサー打ち切りです。
    スポンサーがいなくなるということは、お金がサイトに入ってきません。
    お金が入ってこないということは、サイトが閉鎖になるということです。

    事務局が具体的に「何々(漫画)について語ろう!」と書いているのは「マーケティングリサーチ」なんですよ。
    知っていると思いますが、すくパラの運営元である「竹書房」からは、「すくパラ倶楽部」という育児マンガ雑誌が出版されています。
    (サイトからも一部の漫画が読めますが、これは雑誌に載せられているマンガです)
    漫画というのは、漫画家さんが「このネタでお話を書こう!」と全て決めて書いているわけではあり
    ません。
    漫画家には担当者がいます(担当さん、とも呼ばれていますね)。
    その担当者が、雑誌に送られてくる「読者アンケート」や、掲示板に書かれた内容を参考にして、
    「今度はこんなお話を書いてください」
    と漫画家さんにお願いしていることもたくさんあります。
    雑誌に載せる漫画家さん、連載を打ち切る漫画家さんも、これらのマーケティングリサーチを参考にしています。
    読者が「読みたい!」と思うお話をたくさん雑誌に載せること、人気のある漫画家さんを使うことで雑誌が売れる、という仕組みです
    だから、漫画の内容を話しましょうというスレッドであっても、漫画の話が出ずに個人的なやりとりがひたすら続く、また全く同じような内容のスレッドが乱立するということは、竹書房にも大変な迷惑をかけているということは分かってますか?

    好きなんだから、同じスレを10も20も立てたらいい! …というのは、サイトを閉鎖へ追い込む荒らし行為と同じことですよ。
    ネットマナーで最も嫌われる行為のトップ10くらいに入ってるんじゃないでしょうか。

    それからね、「棚に上げる」の意味をちゃんと国語の辞書で調べてから使いましょうね。
    人に意見するときは、正しい日本語を使ったほうが、説得力がありますよ。

【6】 うめちん さん

スマイル  1

12/08/28 18:24
  • アップルパイさん
    あのね、「全く同じ内容のスレッドがいくつもいくつも立つ」ということが、
    このサイトを運営しているすくパラにどれほどの迷惑をかけているかということは自覚していますか?

    たとえば、こちらは「育児のサイト」ですから、ほとんどの人は育児中のお母さんです。
    小中学生が参加するなとは言いませんが、小中学生の皆さんが、チャットのようなやりとりをし続けるスレッドが「たくさん」(←ココが大問題なんです)先頭に来ることで、育児中のお母さんたちが、「本当に困っていて、本当にほしい情報」が埋もれてしまうんですよ。

    すくパラの管理者がなぜ注意してきたかは理解できますか?
    無料で使えるサイトなのはなぜか分かりますか?
    ここは「育児のサイト」として、育児に関係する会社(育児グッズや離乳食、教育関係)がスポンサーになってお金を払っているからです。
    なぜスポンサーになっているかというと、こちらのサイトで自分の会社の商品を宣伝することで、育児中のお母さんたちに、会社の商品に興味を持ってもらうためです。
    また、今の育児中のお母さんがどんな商品を欲しがっているのか、どんな教育サービスを希望しているのか、サイトを読んで調べて、新商品開発のためのヒントやアイデアにしているんです(これをマーケティングリサーチといいます)。

    すくパラが「育児サイト」として運営しているので、
    スポンサーの会社は「育児中のお母さんたちがどんな商品やサービスを欲しがっているのか」というマーケティングリサーチができることを「便利なことだ」と感じて、スポンサー料というお金を払っているんです。
    このスポンサー料の中から、サイトを作ったり運営したりする料金(色々あります)、松本先生をはじめとした漫画家の皆さんへの原稿料、すくパラで働く社員の皆さんのお給料が支払われているんです。

    「育児中ではない人の雑談スレ」がたくさん先頭に来ること、荒らし行為が増えることで、
    育児中のお母さんたちは、「『育児サイト』なのに不便だ」と感じて、利用をやめてしまいます。

【5】 アップルパイ  さん

スマイル  0

12/08/28 17:12
  • うめちんさん!みんなは、うちの3姉妹が好きということで、スレッドを立てています。
    それが、10になろうが、20になろうが、いいじゃないですか!
    それだけ、みんなが、うちの3姉妹大好きという証です!
    それを棚に上げる権利はありません。
    うちの2姉妹さんは、ルールを言っているだけなので、それはいいじゃないですか!
    それをうめちんさんが言うことじゃありません!

【4】 うめちん さん

スマイル  3

12/08/27 23:57
  • ひとつ質問。
    「うちの3姉妹」が好き! …というスレッド、直近でこれだけあります。
    (すくパラの公式スレッドを除く)

    うちの3姉妹が好きな人来て!!!    アップルパイさん
    うちの3姉妹だいすきっ子あつまれ!!   しー さん
    うちの3姉妹おっぺけですけどいいでそべつにについて語ろう!!   雪音さん
    うちの3姉妹       よっし~さん
    うちの3姉妹について語ろう!     朱音さん
    うちの3姉妹についてみんなでトーク☆  イチゴちゃんさん

    これらのいずれかへ、うちの2姉妹さんが参加しない理由は何ですか?
    みんな「3姉妹が好き!」という内容でのスレッドですね。

    そして、これらのファンスレッドに参加せず、
    あえて新たにスレッドを立てるということは、これらのスレッドとは全く違う「特色」を出すおつもりなのですよね?
    その特色は何ですか? スレッドにはそのことが一切書かれていません。
    「暴言をはかない」「責めない」が特色だといいたいようですが、すでにごもっともなご意見がついています(上で紹介したスレッドにもこれらのことがすでにたびたび書かれているので、このスレッドの特色とは言いがたい)。
    それについて、うちの2姉妹さんが回答されていることは、回答になっていませんよ。

    それぞれの「好き」な形があるのだから、スレッドを作るのは当然だ、と言いたいんですよね?
    では、その「形」をキチンと文章にしてみましょうよ。
    ココはこういう目的でのスレッドです、こういう内容でのレスポンスをお願いしますと具体的に書かなきゃ。
    「好きな人に集まって欲しい」「好きな人に自由に語って欲しい」なんて答えでは、すでにあるスレッドと全く同じ内容ですからね、あなたがココで新たなスレッドを立てる意味が分かりませんよ。

    これらのことをキチンと考えて、ちゃんと文章にしておかないと、
    「3姉妹好き」スレッドに埋もれるばかりでなく、
    私のような超辛口のレスポンスがつくだけの無駄なスレッドになりますよ。
    ちなみに私が堂々と会員のHN大公開でお伝えするんですから、悪口とか暴言ではないということはお分かりですね?
    うちの2姉妹さん、あなたの反論を受けて立つということです。

【3】 アップルパイ  さん

スマイル  0

12/08/27 17:28
  • 名無しさん!それぞれうちの3姉妹が好きな人がいるんだからそれは仕方がありません((+_+))

【2】 名無し  さん

スマイル  3

12/08/27 00:34
  • 何で同じようなスレッドばかり立てるの??
    いい加減にして。

【1】 うちの2姉妹  さん

スマイル  0

12/08/25 20:33
  •  失礼ですが皆さんに守ってほしいことがあります。                     1つは暴言を言わないこと                                                                                  2つ目は、コメントしてくれた人を責めないこと                                                                        このことを守ってください    
                 

前へ | 1 | 次へ


コメントする

お名前
内容

半角2000文字(全角1000文字)まで

画像
 

ページトップへ戻る