ラジオから被災地の子供たちに音楽を送ろう!!

公開 タイトル ニックネーム 掲示板設置日時
ラジオから被災地の子供たちに音楽を送ろう!! みみぃ さん 11/03/17 13:29

皆さんもご存知の通り、先日の東北地方太平洋沖地震で、千葉県でも被災地となっている場所があり
ます。

昨日、今日とbay FMのミラクルという番組でキッズソングを流してくれています。

被災地にも多くの子供たちが居ます。
被災地で遊ぶことも間々ならず、不安一杯だと思います。

少しでも子供たちに笑顔になってほしい!
ほんの少しでも楽しいと思える時間を持ってほしい!!


私たちリスナーから被災地の子供たちにキッズソングをラジオからおくりませんか!?

昨日のミラクルのアンパンマンのマーチが流れた後、被災地のお母さんから某コミュに「子供が喜ん
でいました。ラジオに勇気づけられた」とコメントがありました。
私はそれを見て、昨日のBAYLINE Go!Go!にアンパンマンのマーチをリクエストしました。
今日もミラクルにキッズソングを流してほしいとメールしました。


私一人ではなく、みなさんの力を貸してください!!
被災地の子供たちの笑顔の為に!!
子供の笑顔は宝です!!その笑顔で大人も勇気をもらえます!!
皆さん、是非キッズソングのリクエストよろしくお願いいたします!!



Bay FMに限らず、色々な放送局があります。
各被災地の子供たちに音楽を送りましょう!!
子供の笑顔を守りましょう!!

コメントを入力する


スポンサーリンク



コメント

前へ | 1 | 次へ

タイトル スマイル 最新書込日時
【1】 名無し  さん

スマイル  0

11/03/20 14:54
  • ラジオからアンパンマーチが流れてきているのをよく聴きます。

    私は被災地ではないのでラジオも自由に聴けます。いろいろな情報をラジオからもらっています。

    しかし、被災地には十分なラジオはあるの?津波で流されてしまったのでは??せっかく流れているアンパンマーチは被災地の子供たちにちゃんと届いているの?ラジオがもっと被災地に必要なのでは・・?
    そう考えた地元のラジオ局では被災地に『電池で聴ける携帯ラジオを送ろう』というキャンペーンを行いました。
    少しでも、ラジオの力で元気になってもらおうとラジオや乾電池を集めて被災地に送ろうと急遽イベントを開きお家で眠っている使える携帯ラジオを集めました。

    TBSラジオでも同じキャンペーンをやっています。お家で眠っているラジオがあったら参加してください。

前へ | 1 | 次へ


コメントする

お名前
内容

半角2000文字(全角1000文字)まで

画像
 

ページトップへ戻る