子連れお出かけ安心・便利グッズ大募集!
カープを応援する地元の方はもちろん、全国から訪れる修学旅行の生徒さんや一般の旅行客などで賑わう広島の名所の一つ。庶民的で親しみやすい雰囲気の中、広島風お好み焼きを味わうことができます。
小さなお子様も遊べる安心安全な遊具の揃ったこどもの国!お金をかけずに遊べるわんぱく広場で子供と一緒に走りまわって、大自然の中で親子でのびのび遊べます
安佐動物公園は荒谷山のふもと、標高約200mに位置しており、緑豊かな自然環境に恵まれています。春はサクラ、ツツジ、フジなどの花が咲き誇り、夏は緑の木陰、秋の紅葉、冬は雪上に残された動物の足跡など、四季折々の楽しさにあふれています。 広々とした公園、のんびりとした動物の姿は人々の心をなごませ、明日への活力を生み出す安らぎの場として愛されています。
動物をできるだけ自然の状態で展示し、動物が見えやすいように空掘などによる無柵放養式を多く取り入れた動物園。動物とふれあうことができるぴーちくパークもあります。
長いローラー滑り台や大型遊具、すぐ目の前が海なので釣りも出来ます。芝生もあったり、水場もあるので一年中楽しめますよ。
平安時代、平清盛の造営によって壮麗な社殿群の基本が形成された厳島神社。国重文、国宝の大鳥居、能舞台、本社本殿、平舞台、高舞台があり、世界遺産に登録されている。楠の自然木を使った四脚造りの「大鳥居」は、土に埋もれた部分がなく全体の重みで立っており、現在のものは平安時代から数えて8代目で、明治8年(1875年)に建立された。
遊園地や昭和30年代の街並みを再現した「いつか来た道」、温泉、テニス、ショートゴルフなどが楽しめる総合レジャーランド!
小さい子供から小学校の高学年くらいまでが楽しめる施設です。児童館の規模が大きい感じでしょうか。 乳幼児が遊べるおもちゃのスペースや、プラネタリウム、調理室などがあります。毎月いろいろなイベントもありますよ!
ダムが見える、山に囲まれた公共の露天風呂です。露天風呂は源泉をくみあげたアルカリ性単純硫黄温泉、35度というぬるめの温度で、小さいお子さんとでもゆっくり入れるのが嬉しいところ。
とても大きな公園です。芝生などの場所もあるので、お弁当を持っていけば一日楽しめます。ただ、平日は有料施設が稼動してない場合もあるので注意です。
ロープウェイ「天空のクルーズ」で気分スッキリ!市内の小学生以下の子供はロープウェイいつも無料(保護者同伴)です。
玖珂総合公園は子供の遊べる遊具(無料)のほかに芝スキー(ソリ貸し出し100円)、パークゴルフ(有料)、サッカー場(予約)などもあります。
「海のいのち・海といのち」をメインコンセプトに自然科学、海洋文化を体験しながら学習する21世紀の水族館。とにかくきれいなので子連れにはうれしい♪イルカ、アシカ、ペンギンもいて見ごたえたっぷりです♪
いちご狩りが出来る施設です。ベビーカー1台なら通路を通れます。4品種のいちごを思う存分楽しめますし、子どもがいちごを取りやすいような工夫もされています。
国の特別天然記念物、秋吉台と秋芳洞の自然を正しく知るきょ点として全国の人々に親しまれています。洞窟や目の退化した洞窟動物、化石、カルスト地形などについて展示・解説しています。
室内、室外共に素敵な遊具などが置いてあり、とても楽しめます。読み聞かせや手遊びなども行っているし、職員さんも常駐してますので、お話もはずみますよ。
浅川湾を見下ろす高台にある南国情緒豊かなオートキャンプ場。場内はリゾートのようにきれいに整備され、温水プール、体育館、テニスコートなどの設備が充実している。近くにはピクニック公園、大砂海水浴場などもあり、大人から子供まで家族で楽しめる。