execFilter($logic->staticHtmlFilters); $common = new PubCommon(); $loginFlg = $common->isAlreadyLogin(); ?> 0歳6ヵ月の赤ちゃん|すくすく子育て講座 赤ちゃん編-月齢別子育て支援情報・4コマ漫画-|すくパラ倶楽部
printHeader(5); ?>
printSubMenu(); ?>
printLectureLeftMenu(1); ?>
printLectureStrpMenu(1,0,6); ?>

0歳 6ヵ月

体重の増加がゆるやかに

ものすごいスピードでからだの成長をとげてきた赤ちゃんも6ヵ月以降の乳児期後半は成長がゆるやかになります。
体重の増加がそれまでに比べてゆるやかになるのは、寝返りなどで運動量が増えることも影響しています。
この時期に体重があまり増えないからといって心配することはありません。

相談する!
    このテーマに関連した投稿はまだありません。
書き込む!
    このテーマに関連した投稿はまだありません。

トマコさんの場合・・・

4コマ
もっと見る'); } else { print('もっと見る ※会員限定※'); } ?>


おすわりにチャレンジ

ママの手助けがなくてもちょっとの間ならおすわりしていられる赤ちゃんも増えてきます。
しかしまだ上手にできないので、両手を前についたり、背中が丸くなってしまうもの。
無理に練習させる必要はありませんが、おすわりができると赤ちゃんの視野がぐんと広がるので、チャレンジの機会を設けてあげましょう。

相談する!
書き込む!
    このテーマに関連した投稿はまだありません。

ハッチさんの場合・・・

4コマ
もっと見る'); } else { print('もっと見る ※会員限定※'); } ?>


家族の顔を判別できるように

顔の識別が十分にできるようになり、家族やそれ以外の人が見分けられるようになってきます。人見知りがはじまる赤ちゃんも。
ママの顔を見て喜ぶようなかわいらしさが強くなる一方、他の人が抱っこすると泣いて嫌がったり困った面も出てきます。
大変な時期ですが、成長の証だと思って見守りましょう。

相談する!
    このテーマに関連した投稿はまだありません。
書き込む!

三都さんの場合・・・

4コマ
もっと見る'); } else { print('もっと見る ※会員限定※'); } ?>


歯が生えはじめる

歯が生えはじめる赤ちゃんが増えてきます。
最初に生えるのは、下2本の前歯。歯が生えてくるとムズがり、機嫌が悪いことが多くなる赤ちゃんもいます。歯が生えたら離乳食を本格的にはじめていいでしょう。
しかし生えはじめのタイミングは赤ちゃんによってそれぞれ。
3ヵ月4ヵ月で生える早い赤ちゃんもいれば、1歳まで生えないという赤ちゃんも。
あくまでもめやすなので、遅い早いは心配する必要はありません。気楽に待ちましょう。

相談する!
    このテーマに関連した投稿はまだありません。
書き込む!
    このテーマに関連した投稿はまだありません。

どんどんどんぐりさんの場合・・・

4コマ
もっと見る'); } else { print('もっと見る ※会員限定※'); } ?>

 

0歳 6ヵ月

毎日決まった時間帯に

離乳食がはじまると育児の手間がやや増えますが、赤ちゃんがあらゆる食べものをはじめて口にし、その反応を見るのは楽しいもの。
あまり憂鬱にならずに、ママも徐々に慣れていく形で。
ただ、与えるのは毎日同じくらいの時間帯にしましょう。起床と就寝食事入浴を毎日ほぼ決まった時間に行うと赤ちゃんの気持ちも安定します。⇒もっと読む

相談する!
書き込む!
    このテーマに関連した投稿はまだありません。

ムラカミさんの場合・・・

4コマ
もっと見る'); } else { print('もっと見る ※会員限定※'); } ?>

 

0歳 6ヵ月

いよいよ離乳食開始

離乳食に関する記事や本などを見るとめやすの月齢が載っているので、それに沿ってやらなければと思いがちですが、本来は赤ちゃんの成長に合わせてゆっくりと進めていくもの。とにかく慌てず赤ちゃんのペースで進めていきましょう。

離乳食

離乳食初期はトロトロが基本。
最初は消化のよい10倍がゆなどを1日1回1さじからはじめます。
スプーンで口に入れると口を閉じ、それが飲み込めるようになったら、1さじずつ量を増やしていきます。徐々に食材のバリエーションも増やしていきましょう。

相談する!
    このテーマに関連した投稿はまだありません。
書き込む!
    このテーマに関連した投稿はまだありません。

フニャコさんの場合・・・

4コマ
もっと見る'); } else { print('もっと見る ※会員限定※'); } ?>


6ヵ月健診

身体測定の他、母乳離乳食の指導などがあります。離乳食をはじめたばかりでわからない点は、ここで相談するとよいでしょう。
寝返りができるか、おすわりができるかなどのチェックもありますが、健診日までに上手にできていなくても問題はないので、ゆっくりでも気にすることはありません。

相談する!
    このテーマに関連した投稿はまだありません。
書き込む!
    このテーマに関連した投稿はまだありません。

つかささんの場合・・・

4コマ
もっと見る'); } else { print('もっと見る ※会員限定※'); } ?>

 

~離乳食初期レシピ~

最初のステップ、離乳食初期のレシピをご紹介!

●10倍がゆ
① 鍋に米1/4カップと水2と1/2カップを入れ火にかける。沸騰したら弱火にして40分煮る。
② 火をとめて10分蒸らす。
③ 裏ごしをして完成!

※ 鍋で40分も煮るのは手間なように思えますが、一度に鍋でたくさん作れば、製氷機などに入れて冷凍保存できます。鍋でグツグツ作るのが面倒な場合は大人のごはんを炊くときに、おかゆも一緒に炊くのがおすすめ。お米1さじとその10倍の量の水を入れた深めの耐熱容器を普通量のお米&水とともに炊飯器に入れ、スイッチを入れるだけでできあがり!

●野菜スープ
① キャベツ、にんじん、たまねぎなど、家にある野菜を粗めにきざむ。
② 野菜がかぶるくらいの水を入れ、アクをとりながら弱火で20分コトコト煮る。
③ 野菜がやわらかくなったら、こし器でこして完成!
 
作: カズ吉ママさん
4コマ
もっと見る'); } else { print('もっと見る ※会員限定※'); } ?>

 

~0歳 白伊くまさん編~

たがみー  

新聞を「読むフリ」だなんて、知的! 
うちの子は赤ちゃんだった頃、私がしろくまさんのような姿勢で新聞を読んでいようものなら、ハイハイでやってきて新聞の上にとどまる、横から引っぱりくしゃくしゃにする、などで妨害。全然読めませんでした(泣)。

 

  ほっしー

赤ちゃんに自分のマネをされるのが萌えポイントだと想像してたんですが、まさにその通りでした。
意外とこれが“家族”を実感した瞬間だったかも♪

 
 
作: 白伊くまさん
4コマ
もっと見る'); } else { print('もっと見る ※会員限定※'); } ?>