子どもと一緒にどこに行く?子連れで楽しめるスポット&イベント情報満載!お出かけパラダイス | 育児・子育て応援!すくパラ倶楽部

子連れで楽しめるイベント最新情報

丸井ファミリー (神奈川県)
ニックネーム ろご
おすすめの年齢 0歳
コメント とても赤ちゃん連れに優しい施設です。 駅からとても近く、ベビーカーも借りれます。また、特に八階では、赤ちゃん休憩室や遊・・・
投稿日:2012/08/13
丹後魚っ知館 (京都府)
ニックネーム ヒロ
おすすめの年齢 1才〜小学生
コメント 関西電力運営の観光スポットで、水族館としての規模は小さめ。 お盆などの時期をはずせばとってもすいていて、のびのび遊ぶこ・・・
体験レポート掲載ブログ http://halmam.jugem.jp/?eid=69
投稿日:2012/08/06
ナガシマスパーランド (三重県)
ニックネーム ゆたか
おすすめの年齢 3歳~大人まで
コメント 2012/07/21にオープンしたポケモンアドベンチャーキャンプのレポートをブログに書きました。 パスポート所持でも追・・・
体験レポート掲載ブログ http://emoji.net/archives/5307
投稿日:2012/08/02
名古屋アンパンマンミュージアム&パーク (三重県)
ニックネーム ゆたか
おすすめの年齢 0~6歳
コメント 他にも横浜、仙台、高知とありますが、高知に行ったことがあるので、そちらと比べるとどうしても色々と気になるところが…。子供・・・
体験レポート掲載ブログ http://emoji.net/archives/5293
投稿日:2012/07/31
多摩動物公園 (東京都)
ニックネーム ヒロ
おすすめの年齢 0才〜小学生
コメント ベビーカーレンタルや授乳室があるので赤ちゃんでも大丈夫。 (ベビーカー園に入る前のショップで借りられます) 目玉のラ・・・
体験レポート掲載ブログ http://halmam.jugem.jp/?eid=55
投稿日:2012/07/27
薬園台公園 (千葉県)
ニックネーム ペンギンママ
おすすめの年齢 3歳~小学校低学年
コメント 3歳の息子のお気に入りになりました。深さも35cmと安心で、滑り台の高さも2段階あります。 浮き輪等おもちゃと水分補給・・・
投稿日:2012/07/25
新江ノ島水族館 (神奈川県)
ニックネーム りあ
おすすめの年齢 お膝にお座りができるようになってから
コメント 暑さが厳しくなる前に、どこかへお出かけしたい、となり、車で行けて楽しめそうなところ・・・。 プレイマットの池ゾーン(キ・・・
投稿日:2012/07/23
江の島水族館 (神奈川県)
ニックネーム あおこ
おすすめの年齢 3歳
コメント 1歳に行った時には、薄暗い館内が怖くてあまり楽しめなかった我が子も 3歳になればペンギンもかにもクラゲもアザラシも見て・・・
投稿日:2012/07/21
みさき公園 (大阪府)
ニックネーム ぽこちゃん
おすすめの年齢 0さい~
コメント GWに行きました。 渋滞で駐車場へなかなか入れないとの情報を事前に得ていたので、 電車で。 大阪市内からだと、天王・・・
体験レポート掲載ブログ http://ameblo.jp/with-miku-sara/entry-11241026703.html
投稿日:2012/07/21
恩賜上野動物園 (東京都)
ニックネーム 万葉(かずは)
おすすめの年齢 0歳~
コメント 3連休最終日の暑い日でしたが、行ってきました。 休憩スポットのベンチやテーブルは木陰になっており、暑い日でも休憩しやす・・・
体験レポート掲載ブログ http://ameblo.jp/kazuha0808/entry-11303971733.html
投稿日:2012/07/19
安城産業文化公園 デンパーク (愛知県)
ニックネーム トロロ
おすすめの年齢 3~10歳
コメント 5月の花の見頃に行くのがオススメ。民族衣装の貸し出しもあります。園内は広いので水分補給を忘れずに!
体験レポート掲載ブログ http://ameblo.jp/visvis/theme1-10050032269.html
投稿日:2012/07/10
あらかわ遊園 (東京都)
ニックネーム えらぁさん
おすすめの年齢 0~
コメント 5月の晴れた日に都電荒川線に乗って、母+1歳+3歳であらかわ遊園で半日遊んでまいりました!大人には懐かしく、子供にはあた・・・
体験レポート掲載ブログ http://ameblo.jp/nazonoseimeitai/entry-11276550554.html
投稿日:2012/07/10
ホリ牧場 夢ミルク館 (石川県)
ニックネーム こゆらて
おすすめの年齢 1歳~小学生
コメント 今回は夢ミルク館で開催されたイベントに行ってきました。 動物にふれ、おいしいソフトクリームを食べ、自然の中で遊んで大満・・・
体験レポート掲載ブログ http://ameblo.jp/deco-jiru-mogumogu63/entry-11290933178.html
投稿日:2012/07/01
児童館ワンダーランド (埼玉県)
ニックネーム ひつじ
おすすめの年齢 何歳でも!
コメント 大人も子供も遊べるのでぜひ行ってみてください!
投稿日:2012/06/29
ノンバーバルパフォーマンス『ギア-GEAR-』 (京都府)
ニックネーム GEAR STAFF
おすすめの年齢 2歳〜
コメント 過去公演アンケートより 言葉がなくても楽しめる。言葉がないからおもしろい。(10代 男性) 不思議な絵本の中にい・・・
投稿日:2012/06/26
多摩動物公園 (東京都)
ニックネーム ヒロ
おすすめの年齢 2才〜
コメント 自然豊かな広ーい園内で、のんびり散歩しているだけでも楽しい動物園。虫好きな子には昆虫館(蝶やバッタが放し飼いになってます・・・
投稿日:2012/06/22
軽井沢おもちゃ王国 (群馬県)
ニックネーム Nahitaso
おすすめの年齢 何歳でも
コメント 遊園地と公園、無料で遊べるおもちゃ館(リカちゃんハウス、トミカプラレール館など屋根つき)でどの年齢の子でも1日楽しめる施・・・
投稿日:2012/05/31
レイクタウン (埼玉県)
ニックネーム ひつじ
おすすめの年齢 何歳でも楽しめる!
コメント 子供も大人も両方楽しめます結構広いですが疲れたら休めるいすがいっぱいあるのですぐ休めます!
投稿日:2012/05/29
常陸風土記の丘 (茨城県)
ニックネーム ネオ。
おすすめの年齢 小学生~
コメント 無料の区域だけでもかなり見応えがあり、 まわりがいがあります。
体験レポート掲載ブログ http://ameblo.jp/neo1994/entry-11228690868.html
投稿日:2012/05/10
アフリカンサファリ (大分県)
ニックネーム mon
おすすめの年齢 大人から子供まで
コメント 全体的に建物が年代物なのでどうしても装備が古い。 トイレは和式が多い。 おむつ替えシート(開閉式タイプ)もトイレ前に・・・
投稿日:2012/05/10
投稿はこちら