execFilter($logic->staticHtmlFilters); $common = new PubCommon(); $loginFlg = $common->isAlreadyLogin(); ?> 0歳9ヵ月の赤ちゃん|すくすく子育て講座 赤ちゃん編-月齢別子育て支援情報・4コマ漫画-|すくパラ倶楽部
printHeader(5); ?>
printSubMenu(); ?>
printLectureLeftMenu(1); ?>
printLectureStrpMenu(1,0,9); ?>

0歳 9ヵ月

つかまり立ちにチャレンジ

ハイハイが上手になってスピードもアップ。あらゆる動作がスムーズになると同時につかまり立ちへのチャレンジがはじまり、テーブルやソファーなどにつかまり腕の力で立とうとします。
はじめはうまく立ち上がれずによろけてしまったりしますが、一度できるようになってしまえば簡単。
さらに目線が高くなり、赤ちゃんも見える景色が新鮮に感じられるでしょう。

相談する!
    このテーマに関連した投稿はまだありません。
書き込む!
    このテーマに関連した投稿はまだありません。

どんどんどんぐりさんの場合・・・

4コマ
もっと見る'); } else { print('もっと見る ※会員限定※'); } ?>


いたずらがますます盛ん

手先もどんどん器用になるので、軽めの引き出しを引っぱり出して中のものを散らかしたり、いたずらも増えてきます。
つかまり立ちが上手になれば、今まで手が届かなかったところにも手が届くように。
成長に合わせて部屋の見直しを。「ここは大丈夫」という油断は禁物です。

相談する!
    このテーマに関連した投稿はまだありません。
書き込む!

かえるのつかささんの場合・・・

4コマ
もっと見る'); } else { print('もっと見る ※会員限定※'); } ?>


コミュニケーションが上手に

日常のコミュニケーションに関する動作も上手になり、バイバイや拍手など大人の動作をまねして行うようになります。
まだその場の状況に応じて行う段階ではなく、相手と同じ動きをしているだけですが、その繰り返しによって社会性も身についていきます。
このような動作ができるようになるタイミングも赤ちゃんによって違うので、まだできないからと焦る必要はありません。

相談する!
    このテーマに関連した投稿はまだありません。
書き込む!
    このテーマに関連した投稿はまだありません。

こころ。さんの場合・・・

4コマ
もっと見る'); } else { print('もっと見る ※会員限定※'); } ?>

 

0歳 9ヵ月

お昼寝時間の調節を

昼夜の区別がついているものの、夜泣きがあり夜まとめて眠れないこともある時期です。
昼寝は1日1~2回ですが、夜十分に眠れない場合は昼寝の時間を長くするなどしてトータルで12時間は睡眠を確保できるように心がけましょう。
夕方寝てしまうと、夜なかなか寝つけない原因にもなるので、時間帯にも注意してください。⇒もっと読む

相談する!
書き込む!
    このテーマに関連した投稿はまだありません。

トマコさんの場合・・・

4コマ
もっと見る'); } else { print('もっと見る ※会員限定※'); } ?>

 

0歳 9ヵ月

いよいよ3回の食事

離乳食後期になると大人と同じ食事の回数。ママにとっては負担に感じるかもしれませんが、3回のうち1回は一緒に食べるなど、準備や後片づけを楽にする工夫を。中期から後期への移行は、赤ちゃんの様子を見ながらマイペースで進めましょう。

離乳食

離乳食もやわらかい食べものを1日2回しっかり食べられるようになったら、食事の回数を3回に増やします。
それと同時に食べるものも歯ぐきでつぶせるくらいの固さに変化(バナナくらいの固さがめやす)。手先が器用になり、食べものを手で持つことも可能。
やわらかくゆでた野菜など、手に持ちやすいものも与えてみると、赤ちゃんも食べるのが楽しくなるかもしれません。

相談する!
    このテーマに関連した投稿はまだありません。
書き込む!
    このテーマに関連した投稿はまだありません。

ゆずぽんさんの場合・・・

4コマ
もっと見る'); } else { print('もっと見る ※会員限定※'); } ?>


ミルク

3回食になったら、フォローアップミルクへの切り替えが可能になります。
この時期の赤ちゃんに必要な鉄分が豊富に含まれているので、ほうれん草やレバーが苦手な場合など離乳食だけでは不安な栄養面をフォローできます。
離乳食を食べ終えた後に、飲ませてあげるとよいでしょう。

相談する!
    このテーマに関連した投稿はまだありません。
書き込む!

はなさんの場合・・・

4コマ
もっと見る'); } else { print('もっと見る ※会員限定※'); } ?>


排泄

離乳食が進んで形があるものを食べるようになると、十分に消化されずうんちと一緒に排泄されることもあります。
消化が不十分でも栄養はある程度吸収されているので、心配はいりません。

相談する!
    このテーマに関連した投稿はまだありません。
書き込む!
    このテーマに関連した投稿はまだありません。

ムラカミさんの場合・・・

4コマ
もっと見る'); } else { print('もっと見る ※会員限定※'); } ?>


9~10ヵ月健診

身体測定のほか、ハイハイの様子、つかまり立ちの様子、離乳食の進み具合などをチェックします。ハイハイやつかまり立ちのタイミングや順序など、個人差がかなり大きいので、多少ゆっくりでも医師から見て問題がないようであれば気にする必要はありません。不安なことなどがあれば相談しましょう。

相談する!
    このテーマに関連した投稿はまだありません。
書き込む!
    このテーマに関連した投稿はまだありません。

フニャコさんの場合・・・

4コマ
もっと見る'); } else { print('もっと見る ※会員限定※'); } ?>

 

~離乳食後期レシピ~

とっても簡単な離乳食後期のレシピをご紹介!

●肉豆腐
① 豆腐を1センチ角に切り、玉ねぎをみじん切りにする。
② だし汁を煮立たせ、ひき肉と玉ねぎを入れて煮る。
③ 豆腐を入れ、しょうゆと砂糖で味つけ。水溶き片栗粉でとろみをつけて完成!

●焼きうどん
① にんじん、キャベツなどの野菜を食べやすい大きさに切る。
② フライパンに油をひき、切った野菜を炒め、しんなりしたらうどん(ゆでたものか冷凍のもの)を加える。
③ 水を加えうどんがしんなりするまでさらに炒め、しょうゆで味つけ。おかかと青のりを散らして完成!

●鶏レバー入りオムレツ
① 鶏レバーをゆでて、あらみじん切りにする。
② 卵を割りほぐし、その中にレバーを投入。
③ 熱したフライパンにバターを入れ、②をかき混ぜながら炒って完成!
 
作: 白伊くまさん
4コマ
もっと見る'); } else { print('もっと見る ※会員限定※'); } ?>

 

~0歳 カズ吉ママさん編~

たがみー  

人見知りで、ママ以外の人はダメ!ってなっちゃうと、ママはつらいですよね〜。
でも思わぬトラブルで、パパにもなつき、ママが赤ちゃんのベッタリから解放されてよかったです♪ 
逆にわりと家にいるパパでも出張などで2〜3日不在にすると、忘れられたりするようですね(汗)。

 

  ほっしー

スーパーハードな人見知りに加え、さらに極度の場所見知りなうちの息子ですが、パパ見知りだけされたことがないのが我が家の唯一の安心材料です(ホッ)。

 
 
作: カズ吉ママさん
4コマ
もっと見る'); } else { print('もっと見る ※会員限定※'); } ?>